2022年 6月6日発売
【6月6日発売号】
「向井康二が学ぶ 白熱カメラレッスン」写真家の濱田英明さんを先生に迎えての第3回目。
他の人と同じではない、自分ならではの視点で写真を撮るレッスンで、新たな被写体に選ばれたのは、なんと炭酸水入りのグラス! pic.twitter.com/wXfLC8oHqb
— AERA (@AERAnetjp) June 3, 2022
【6月6日発売】
向井康二が学ぶ 白熱カメラレッスン「炭酸水なんて撮ったことある?」「どう撮るかな」と驚く向井さんに「シンプルなほど難しいんですよ」と濱田さん。が、「むずい」と口にしながらも試行錯誤を重ねて向井さんが撮った写真に濱田さんから「かなり鋭いな」と感心の声が上がりました。 pic.twitter.com/gl04OABf3n
— AERA (@AERAnetjp) June 3, 2022
撮りながら裸足になった向井さんを、「靴、脱ぐの?」と訝しげに見ていた濱田さんに「めちゃくちゃ考えてるな」と言わしめたアイデアとは?
向井さんが「これは載せないで!」と叫んだ、見る人を「きゅんきゅん」させる、濱田さんの写真に隠された「裏テーマ」とは?https://t.co/wzMkkplrB3 pic.twitter.com/jAaTZxy9CY
— AERA (@AERAnetjp) June 3, 2022
#向井康二 さんのカメラ連載 #こじふぉと 掲載のAERA6月13日号、本日発売です。
今回の被写体は炭酸水入りのグラス。シンプルなほど難しいと言う先生の #濱田英明 さんが感嘆の声を上げた #PhotoBoy の写真とは? 向井さんが「おれ、いまいちゃついてるから」と言った濱田さん撮影の写真も必見です。 pic.twitter.com/pmRtr4l0I7
— 白熱カメラレッスン(#こじふぉと) (@camera_lesson) June 6, 2022
#向井康二 さんのカメラ連載 #こじふぉと のAERA 6月13日号、北海道・中国・九州地方は、本日発売です。
「きゅんきゅんする」写真の秘密を語ってくれた先生の #濱田英明 さんに、「これは(記事に)載せないで!」と #PhotoBoy。写真の本質に迫る師弟の会話、最高の写真とともに、お楽しみください。 pic.twitter.com/6c3URJf9Ec
— 白熱カメラレッスン(#こじふぉと) (@camera_lesson) June 8, 2022
4月までカメラレッスンの先生をつとめてくださった平間至さんの写真展が東京でも始まりました。
音楽から多大なインスピレーションを受けてきた「写真家・平間至の両A面」、六本木の東京ミッドタウン、フジフイルムスクエアで開催中。https://t.co/xcqutF6q2j
平間さんにお会いできるチャンスです。 https://t.co/ksASPzAGJ4
— 白熱カメラレッスン(#こじふぉと) (@camera_lesson) June 11, 2022
第1問#向井康二 さんのカメラレッスン連載 #こじふぉと 掲載の、来週6月6日(月)発売のAERA6月13日号で、写真を撮りながら裸足になった #PhotoBoy。先生の #濱田英明 さんを「え、靴、脱ぐの?」と驚かせた、その理由とは?
A. 椅子の上に乗って撮るため
B. 靴がきつかったため
C. 自分の足を撮るため— 白熱カメラレッスン(#こじふぉと) (@camera_lesson) June 2, 2022
第2問#向井康二 さんのカメラ連載 #こじふぉと、明後日6月6日(月)発売のAERA6月13日号で、#PhotoBoy が撮影した写真を見た #濱田英明 先生が「これは、そうですね…◯◯◯◯ですね」と評した言葉とは? なお、理由のひとつに「想像の余地がある」ことを挙げている。
A. 尊い
B. やらしい
C. 切ない pic.twitter.com/LW18BTYmrB— 白熱カメラレッスン(#こじふぉと) (@camera_lesson) June 4, 2022
第3問#向井康二 さんのカメラ連載 #こじふぉと、明日6月6日(月)発売のAERA6月13日号で、撮影に集中する #PhotoBoy の表情をたくさんカメラにおさめてくれた #濱田英明 先生に、「おれ、ファインダー覗くと」どうなると口にした?
A. 口が半開きになる
B. ぶちゃいくになる
C. 恐怖心さえ好奇心になる— 白熱カメラレッスン(#こじふぉと) (@camera_lesson) June 5, 2022
購入はこちらから
東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞出版
「AERA」編集部 御中